「学ぶ」ことで

エグゼクティブ秘書の仕事が

10倍楽しくなるコツ

2018年10月期
4回連続講座

 

 

こんにちは、永田美保子です。

 

 

 

 毎日の仕事に真剣に前向きに取組んでいる

 秘書・アシスタントの方へ・・・

 

 毎日の忙しいお仕事で煮詰まったり

 先が見えなかったり

 

 落ち込んだり

 

 目標を見失ったり

 

 そんなこんなでモヤモヤしたり・・・

していませんか? 

 

仕事で出世したいのか

プライベートを大切に現状維持したいのかが自分でもよくわからない

 

・・・そんな

4年ほど前の自分のような方がいらしたら

 

今、ここで特にお伝えしたいことがあります。

ちょっとだけお付き合いください 

 

 

日本経済の停滞を肌で感じた日々

 

 

ここ最近の約20年間、

私がビジネスの最前線での秘書業務に

無我夢中で取り組んでいた期間と重なりますが

 

日本の経済状況は停滞して衰退したかのように

言われていますよね

 

実際そうだと思うんです。

 

 

 

 

 

日本の地位低下に伴い、

かつて私が行っていたような

 

「外国人エリート駐在員担当秘書」

の数も減ってきています。

 

さらに、外資系企業でなくても

会社の合併や役員数の減少の影響で

「専任の役員秘書」自体が減っているのは

きっと自分ごととして感じている方も多いでしょう

 

 

 

全てが、決して良い方に行っているとは

思えない不穏な日も多々あります。

 

世界を見渡しても、ネガティブな方に目を向けると

気候変動や天災、テロ、環境汚染。。。

 

満員電車は改善されないし

規制緩和で派遣社員や非正規従業員の待遇悪化

 

 

そして全体の賃金は上がらないまま。。。

 

労働環境は年々厳しくなっています。 

外資系企業ならリストラもよくあります。

 

 

それでも、あなたは秘書を続けますか?

 

 

それでも、あなたは秘書を続けますか?

だとしたら、なぜ? 

 

自分のライフワークなのでしょうか?

それともプライドがあるから? 

 

 

ご参考までに

私の秘書時代、と言っても4年前までですが

もう、自分の人生の大部分を仕事が占めていました

 

 

何のために、とか

 

この仕事、自分の天職かな? 

とか

本当にやりたい

と自らに問う暇もなく。

 

 

思考停止してました。

 

 

毎日目の前の

エグゼクティブ上司の予定を

整えることに必死で

がむしゃらでした。

 

24時間体制で世界を股にかけて働く

トップエグゼクティブの全ての予定の

手配を預かっている重圧。

 

アメリカ本社の一度も会ったことがないけど

チームワークばっちりな秘書たちと

24時間つながっている状態です

 

ところどころ忙しくて

記憶が飛んでいます。。。。

 

 

一つの発見が!!

 

しかし、そんな日々を送って

きたことで、一つの発見があったんです!

 

今、独立して個人事業主になった今、

振り返ると

 

あの当時の自分の生き方 

言い換えるとエグゼクティブ秘書の仕事

(仕事の比重が90%くらいだったので)は

 

「その人だから」で動くことが意外に多い

人間力勝負の仕事でした。

 

それは、秘書といえど

人間力で勝負している経営者と

同じような経験を積んだ、

ということ。

 

 

 

そうなんです。

 

やはり秘書である限りは

仕事場では自分のことは後回し。

(ミー・セカンド状態)

 

でも、そうでありつつも

経営者目線を持ちつつも経営者である上司が

働きやすいように

 

あらゆる可能性を想定して動いていた

なんだか、マルチな存在だったと思います。

 

 

 

 

秘書の仕事は毎日が波乱万丈

 

 

 

一方で、ご存知のように

日々の秘書の仕事はそんなに順風満帆ではありませんよね? 

 

障害物競争のごとく

一難去ってまた一難の日々です

 

 

外に出ると、女は7人の敵がいるとか言われますが

(仕事することってまあいろいろあるものですよね)

 

 

 

何のなんの、秘書には目に見えない法律や

国家のあり方など人間以外の障害も含めたら

7人どころか限りなく多くの敵がいるんじゃないでしょうか。

 

外国人上司の要望を叶えるために

在外公館や官公庁などとのさまざまな

やりとりで意思の疎通が難しくて疲れ果てたことも。。。

 

 

 

 

秘書にとって障害になることとは?

 

 

クライアントさんや現役の秘書の方々と話をすると

もう様々な不満や不安が出てくる出てくる

 

 

ああ〜わかる!私もそうでしたから。

 

秘書を専門職や技術職として評価しない人たち

 

他部署メンバーや秘書を持たない人の無理解

 

「どうせお茶入れているだけなのになんで忙しいの?」

という心ない言葉に何度反論しようとして

言葉を飲み込んだことか。。。。

 

一方で、他部署女性従業員からのよくわからない

ひがみ、嫉妬、中傷

 

ごく稀に、何人かいる上司のうちの一部の方が

「ちょっと困った上司」だったりすることも。

 

一般常識が通用しない、マイルールで頑固な方

だったりすると、調整等で間に入る秘書は

苦戦します。。。。

 

 

 

 

秘書は楽でかっこいい上に

偉い人と近づけるお得なポジションだと勘違いしている人もいるし! 

 

ポジションの高い方と一緒にいるのは仕事だからですよ〜

 

そうそう、「美味しい」仕事だと思われていることもあります。 

 

私が衝撃を受けたのは

初めて外資系企業に入社した時の総務の女性に言われた

 

「この秘書のポジション、美味しいからさ〜 

 なりたい人が社内の他部署にもいたのよ!」

 

と言う言葉でした。

 

美味しい仕事???

ええ〜〜?こんなに大変で替わりもいなくて

休めないし、前例のないことばかりなのに?

と思ったものです。

 

また、依然として根強いのは

秘書の仕事は、時間の区切りがないもので

とにかく上司がいる間は仕事が終わっていても

帰れない長期戦の仕事という考え方。

 

時間的にも心身ともにもハードなので

家庭との両立が難しいという考え。。。

 

私の10年以上先輩秘書の方々は

結婚して家庭を持っている人すら少なかったです。

 

もちろん、当時はそれなりの(一家を支えられる程度の)

待遇でしたが、激務でしたから家のことなどできません

 

秘書には、プライベートはないものとされているのかしら。。。

 

現代では、結婚する人も増えました

それでも

出産・育児・介護で離職する方が多いです

 

さらに、うまく復帰できても時短では

仕事がこなせないということで

 

元の役員秘書ポジションには戻れないことも

多いように聞いています

 

 

秘書ってそんなに荷が重い大変な仕事?

 

 

 

個人個人の状況とは別に

秘書の仕事自体は減って行く傾向にあります。

 

なぜなら、PCやスマホができて

上司となるエグゼクティブが

メール返信やスケジュールングなど

自分で対応できるようになり

 

秘書はいらないと明言するエグゼクティブが出てきました

 

実際、多忙な中でも秘書なしで

業務を行っている経営者もいます。

 

また、秘書サイドの状況としては

秘書専任ではなくて他の業務と秘書業務を

兼任する人が増えました。

 

秘書兼総務

人事と秘書

 

などなど

さまざまな形がありますよね

 

 

 

 

AIは秘書にとって脅威になるか

 

 

 

秘書業務や単純事務のAI化というのも

ここの所脅し文句のようによく言われます。

 

確かに単純作業や

マニュアルが完備しているような

業務はどんどんAIに取って代わられるでしょう。

 

また中小企業だけでなく、大企業でも

コンサルティング系企業中心に

バーチャル秘書(在宅アシスタント)導入の

話をよく耳にするようになりました

 

 

そう、社内に秘書がいなくて

上司が社外のPC上のアシスタントと

メールでやりとりする状態です

 

そうなると、

「あれ持ってきて」とか、「いつものアレ」

ば通用しません(笑)

 

上司の皆さんも大変です

 

この方針、

会社としては大幅な固定費の削減になります。

秘書のオフィスが不要、机や椅子が不要、

秘書は契約なので社会保険等もかからないことが多い

 

この傾向はもっと進むでしょう。

 

 

他にもどんなことが起きているかというと

外資の日本撤退、

駐在員外人エグゼクティブの激減(特に東京)

 

役員の任期の関係で上司が定期的に変わる会社の場合

上司との信頼関係を新しい人と一から構築するのが

大変。。。

 

人が変わったら同じように評価してくれるかわからないし。。。

 

と言ったことが挙げられますね。

 

 

秘書の生き残りとキャリア形成のために

 

では、これからも秘書として生き残って

その先のキャリアを形成して行くには

どうしたらいいのでしょうか

 

日頃、あらゆる形での重要な情報を扱っている秘書の方には

今更言うまでもありませんが

 

そう、知識と情報を常にアップデートすることです。

 

そうすれば、どんな状況であっても

自分の状態を判断するための材料があります。

 

知識や情報は力です

 

 

会社と自宅の往復しかしていなかったとしても

 

ウェブを見たりSNSを見たり

ブログを読んだり、本や雑誌を読んだり

何らかの情報は毎日得ていますよね?

 

そんな方にさらに

今、自分に必要な知識や情報を得ていただくための

とても貴重な機会をご提供します。

 

 

経営者は常に自己投資して学びまくっていますよね

本から、人との出会いから、自分なりの方法で、

 

そこで、秘書の方たちにも経営者と同様

選ばれた情報を取り入れて学び

知識を増やし

選択肢を増やして

 

 

モヤモヤする状態・先が見えない状態から

一歩、二歩と、ステップアップすることができます

 

ここでご提供するのはまさに

秘書の方が「今ここで」学ぶしかない内容 

 

私がこの教材を使ったクラスをするのはこの講座だけです。

 

ちなみに日本中の

他の秘書スクールやセミナーで、エグゼクティブ秘書向けの

 

このような幅広くて濃い内容をお伝えしているところは

ないと認識しています

(初心者向け・スキルアップ講座は多くありますが、、、、)

 

 

今回お伝えして行く学びの講座の内容を生かして

 

経営者と同様に「人間力」を高める

ことに力を注いでみてください。

 

幅広く、教養として身につけておくこと

秘書向けだからといって手加減しないで

経営者向けと同じレベルでの情報をお伝えしてゆきます。

 

 

この情報の源となるものは主に

 

私自身が2014年後半に会社を離れて

独立してから

 

500万円以上の金額と4年の歳月をかけて

 

 

実業界で結果を出し続けている方々から

直接習ったことと、

 

さらに私が身をもって経験したことを

ベースにして最新の情報を加えています。

 

生きた情報を私のフィルターを通した上で

お届けしています。 

 

この講座を受講するとどんなメリットがある?

 

 

すでに着実にお持ちである

知識と実績の土台を

 

しっかり広く・硬く

することによってキャリアプランが広がってゆきます

 

根拠のある、しっかりした自信がつくということです。

 

そして、最初に述べたような将来への不安がなくなる

 

そうですよね、不安に思っていることの答えを

知れば知るほど不安は安心や確信に変わります

 

さらに視野が広がるので

「秘書はこうでないと」というこだわりがなくなって自由になる

 

さらに、秘書の仕事を通じて何をしたいのか、という

 

本当に自分がしたいことに

目を向けることが自然にできるようになって行きます

 

 

・「秘書」にこだわらなくても自分らしさを活かした仕事ができる

・もちろん秘書を極めるのにも役に立つ

・自分以外の後輩や部下の指導に役に立つ

 

 

この講座では

私、永田が自身の経験や知識をもとに

わかりやすく楽に楽しくをモットーに

カリキュラムを組んで人間力アップに効く

様々な内容をお伝えして行きます!

 

 

そしてこの4回講座で一番大切なこと・・・

 

対面で集まるからにはこれがないと(笑)

 

対面講座で質問の答えがすぐもらえる

志を同じくした仲間と体験をシェアできる

さらに、

ブログにもメルマガにもかけない

ここだけの話をします。。。。

(他言無用でお願いしますね〜)

 

毎回テーマを決めて

グループコンサルティングも行いますので

 

内容が濃いだけでなく、

 

一回で何度も美味しい講座となります!

 

 

 

時々、この講座で習ったことを見直して復習して行けば

 

いつでも

 

本当に自分がやりたいことをするための方法に

戻ることができます。

 

この後のキャリアプランを考えるなら

 

自己流でスキルや知識を積み重ねるような

労力の無駄をせずに

 

自分に取って本当に必要な知識を

信頼できる人の元で

効率よく学ぶことこそが大切です

 

 

このセミナーの実施概要

 

 

連続秘書セミナー10月期

「学ぶ」ことでエグゼクティブ秘書の仕事が10倍楽しくなるコツ

 

受講期間: 2か月間(2018年10月〜12月)

講座回数: 全4回 

 

土曜日あるいは日曜日・各日 3時間 

午後14時〜17時の時間帯で行います。
 

スケジュール(予定) 

 

1回目  10月13日(土)

2回目  10月27日(土)

3回目  11月18日(日)

4回目  12月9日(日)

 

※日程は参加者の皆様のご意見をお聞きしてコースの途中でも

変更となる可能性があります。

 

会場: 都内会議室あるいはホテル内ラウンジ等(人数による)
(お申し込みの方に別途お知らせします)

定員:  4名 (少人数制で丁寧に指導するため)
※最少催行人数2名

講師: 永田美保子

 

 

講座内容・カリキュラムについて

 

日々、生きた情報に触れることが多い秘書の方にとって

必要なことをフレッシュな形でお届けするため、

できるだけ柔軟にオーダーメイドスタイルで講座を進めて行きます。

 

下記が全4回の予定している内容のポイントとなります。

(事前のお断りなく変更となることがありますので予めご了承ください)

 

1回目

「学び」を実践し秘書の仕事を10倍楽しくすると言うコンセプト

 

エグゼクティブ秘書の仕事をはご存知のように人間力が勝負。

知識や話題に広がりを持っていることがそのまま

人間関係を円滑に進める上で

有利にはたらくことも多いでしょう。

 

そういう意味では、秘書の場合は研修のテキストを端から

万遍なく学ぶスタイルではなく、

 

必要な事やキーワードをピックアップして学ぶこと

もっというと、効率よく取捨選択して学ぶことが求められます。

 

全体像を把握する重要性について特にお話します。

 

・戦略と戦術の違い 〜 大切なのは戦略

 

・「視覚化」がなぜ重要か

視覚化を重要視すると、人生が変わる

 

・ビジネスとは何か? → 秘書にとっては? 

 人を集めて、商品を売るのに必要なこと
(興味付け ・信頼残高の上昇)

・ビジネスの基本コンセプト(誰に/何を/ どうやって)

・グループコンサルティング (テーマは当日)

・Q&A

 

主なテーマ: 経営学・マーケティング

 

 

 

2回目 

秘書にとっての「学び」を取捨選択する方法について

 

普段の秘書業務で要点をつかんで仕事をするのと同様

読書などの情報インプットもピンポイントで行って

取捨選択しながら進めることが重要です。

 

・問題に直面した時の対処「なぜ」を5回繰り返すという思考の型

 

・マーケティングの考え方を秘書の仕事にも生かす方法

 

・3つの「シェア」について 

 タイムシェア(時間)、マインドシェア(心) ポケットシェア(お金)

・グループコンサルティング (テーマは当日)

・Q&A

主なテーマ: 経営学・心理学・マーケティング・タイムマネジメント

 

 

 

3回目

「学び」をどう仕事の実践の場に生かして行くか? 

 

知識と教養について中心にお話します。

 

・自分の価値を常に高めておくこと = 仕事の成果 

 

・感情的価値と機能的価値の違いを学ぼう

 

・4つの関心とは 

・3つのNOTとは 

・グループコンサルティング (テーマは当日)

・Q&A

 

主なテーマ: 経営学・心理学・マーケティング・お金の流れなど

お勧め書籍の紹介

 

 

4回目 

「学び」によって秘書の仕事が楽しくなる理由

 

どんな仕事に取り組むのでも、まず最初のステップを踏み出せば

あとはぐっと簡単になります。

 

「細分化」して「具体的に」プランを作ってゆくことができます。

 

具体的な第一歩についても、説明しながら一緒に実践し、自分でも

学びと実践のサイクルが行えるようにして行きます。

 

・上司や同僚との信頼関係を分解してみると? 

教育=信頼関係を作る=価値観を共有する

 

・グループコンサルティング (テーマは当日)

・Q&A

 

主なテーマ: 経営学・心理学・マーケティング・お金の流れ

お勧め書籍

 

 

 

ご一緒に、学びを深めながら

エグゼクティブ秘書の価値を自ら高め

今までの10倍と言わず、無制限に楽しい毎日を

作り出して行きましょう!

 

 

 

 

 

参加費用について

 

 

今回 2018年10月期の新講座の参加費は下記の通りとなります。

 

 

参加費  324,000円(税込)(4回分)

お支払い方法は銀行振り込み(一括払い )以外に、

クレジット分割払い(3回・6回)・クレジット一括払いで承ります。

 

*一回ごとの講座の単発でのご参加も承ります。

(空き状況による)

下記お申し込みフォームコメント欄から

ご希望日程をお知らせください。

 

 

 

 

参加費に含まれるものは下記の通り:

 

4回分のレクチャ− 

プラス、

会議室備え付けのフリードリンクなど設備のご利用

 

受講期間中の回数無制限メールサポート(土日祝日を除く48時間以内に返信)

 

参加費に含まれないもの:

・受講期間が過ぎた後のメールサポート

 ※期間中にメールサポートをお使いにならなかった場合でも
 期間の延長や払い戻しはありません。

・カフェラウンジ等で講座を行う場合に個人で注文されたお飲み物

 

※銀行振り込み一括払い以外に、

クレジット分割払い(3回)・クレジット一括払いなど承ります。

 

【重要】キャンセルポリシー

お振り込み・分割全ての場合におきまして、ご入金手続開始後のキャンセルは理由のいかんにかかわらずご返金できませんのでご注意ください。

分割払いに関しても同様に、お支払い開始後のキャンセルはお受けしておりません。

お申し込み後、お支払い期限の3日前までに限り お取り消しを承ります。

(その際は税抜き金額の30%の手数料を申し受けます)

 

お申込みはこちら

 

では、セミナーでお目にかかれますのを楽しみにしています!

 

 

 

もっと詳しく内容を知りたい方へ

連続講座のご案内ミニセミナー

 

参加にあたってもっと詳しい話を聞きたい方は、

随時、対面でのご案内セミナーを行っていますので是非お越しください!

情報満載で質問もできますので
この機会にいろいろ聞きに来ていただきたいです。

お申し込みはこちらのフォームから。

 

面談でご都合のつかない方は、

個人でのオンラインコンサルティング(スカイプ/Zoomで45分)

も特別に行っています。

下記のフォームからコンサルティングご希望時間をお知らせください。

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMbGeyog

 

 

 

 

 

Copyright (C) 2018 Sophie’s avenue  All Rights Reserved.

 

特定商取引法の表記 | プライバシーポリシー | 利用規約