21日間オンライン動画講座 <2021年版> 
秘書のための目標設定・意図設定+α〜自分の本当の価値を発揮する私へ〜

こんにちは、永田美保子です。

自己紹介はこちら


たくさんのリクエストにお応えして、このオンライン
【動画】講座の2021年バージョンをリニューアル・開講します! 



2020年4月、政府による緊急事態宣言が出されました。
インパクトのある名前なので
何事が起きるのだろう、と不安に思った方も多いことでしょう。
それから言葉に尽くせないさまざまなことがあり、私たちは頑張って生きてきました。

そして、2021年、今になっても状況は一進一退のように見えます。
何かと落ち着かない日々を送っている方や自粛疲れの方もいらっしゃるかもしれません。


ニューノーマル、と言われる新しい生活様式が持て囃されていますが
なんだかピンときません。。。

自分にとって何が良くて何が良くないのか。
判断基準をしっかり持つことが大切な時代になりました。

無理をせず、でも自覚を持って自分の仕事を全うする覚悟を持って
やってゆくことが必要なのではないかと感じています。

つまり、秘書としての誇りを忘れずに
それでありつつ、自然体でいる人が一番強いのではないかなと思う今日この頃です。


すでに、COVID-19(新型コロナ)の件で業務上の新しい決まり事が
できて対応に翻弄されている方、
今までになかったリモート勤務の導入や臨機応変な対応が求められる中、
秘書として、プロフェショナルとしての働き方や、価値観が変わってきている方も
多いのではないでしょうか。 

そんな方にこそ、ぜひこの機会に参加していただきたいのが、こちらのプログラムです。



非常事態宣言応援企画・オンライン講座 
21日間ご一緒に!毎日のペースを作る
目標設定&意図設定の動画オンライン講座 
〜自分の本当の価値を発揮する私へ〜


ここでは、今まで開講して行ってきた「目標設定対策」「定期人事レビュー対策」というノウハウ中心のセミナーから一歩進んで、試験勉強のように「対策で終わるのではなく、
一生かけて行ってゆくことの土台を作ってゆきます。

つまり、
あなたの本当にやりたいこと、得意なこと、好きなことについてご一緒に考え、行動に移してゆくための基礎を作りヒントを見つけていただくための大切な21日間となります。


今まで、2年半ほどに渡って対面とメールセミナー両方合わせて開講した、
「目標設定とレビュー対策セミナー」にはのべ100名近くの方にご参加いただきました。
 
私もびっくりするような効果が出まして、
例えば今まで何をどうしたらよいかわからず手が止まってしまっていた
目標設定やレビューの書類作成をを簡単にすらすらと完成させることができるようになった方が続出しました。

このセミナーではたくさんのご感想をいただいています。いただいたご感想の一部を
ご紹介しますね!

<ご感想の一部を紹介します>


・自分の得意なことを上司に伝えるために、今までなかった視点が得られて、
 こんな考え方があるのだと目からウロコでした! 

・自分がやることやらないことがはっきりわかってとても良かったです。 

・今後につなげることができて自分のキャリアプランを明確に作り上げてゆく
 自信がつきました。。。。

周りの人たちと協力し合うポイントがわかって自分のできることがはっきりしました。

参加者の皆様はキャリアの長い方も新人の方もいらっしゃいましたが、
ちょっとした知識と視点の転換についてお伝えし、ワークをしていただいただけで
ものすごい成果がでたので私もびっくりでした。

ただ一方で、レビュー直前、年度の切り替え時期にこのセミナーに参加してくださっても、
どうしても、目の前のお困りごとの解決で終わってしまう・・・

つまり、結局は「レポートを上手に作成するためのセミナー」になってしまっている面
もありました。 
これはお仕事のスケジュールやこのセミナーの性質上仕方ない部分はあったものの、
やはり学んだことを日常業務に活かせないのは勿体無い・・・という思いがあったのです。

「書類作成セミナー」の最大の問題点は、毎年、改めて翌年の目標設定を作成する際に、
あるいは担当のエグゼクティブ上司が変わるたびに、毎度「何を書こうか?」と悩んでしまうことです。

「積み重ね」ができづらく、また、一からやり直しをすることになってしまうのです。
コツコツ実績を積み重ねても、上司が変わるとまたやり直し、ということを経験した方も多いことでしょう。 もしそんな状況であれば自分が評価されていない、大切にされていない、キャリア構築の機会が与えられていない・・・と感じてしまうことにつながります。

企業によっては、社内でHRの仕組みがうまく機能しており、秘書などのバックオフィスであってもキャリア構築の課題や適切な到達目標が与えられている場合もあるかと思います。
そういう方はとても恵まれているのでぜひ、その機会を生かしましょう!その上で人任せにならず、この動画教材も併用されると自分ごととしてよりキャリア構築への理解がスピードアップします。

まず最初に何から始めたらいいのでしょうか?

一番理想的なことは、あなたの得意なことを仕事で生かすことです。


え、自分の得意なこと? 
ここで、疑問がわきませんか?  
いつもと言ってることが違うじゃない?

こんなご意見が出てきそうですね。

「美保子さん、ちょっと待ってください。
いつも、秘書の仕事は上司に合わせることだと、言っているじゃないですか?」

「私は秘書ですから好きなことなんてできません。
 上司の意向に沿うことしかできないじゃないですか?」

はい、ごもっともです。

もちろん、秘書業務はサポート業務なので、上司中心に動くのは当然。

では、得意を生かすってどういうこと?可能なの? 
というご質問ですが、

つまり、言い換えると、苦手なこと、得意でないことよりも
本当に好きで熱心にやってしまうことを仕事にするように心がけること。

なのです。

そして、ここがポイントなのですが、

あなたの得意な事、素晴らしいところ、良いところは
意外にも、自分で意識していないで気づいていない事が多いのです!

なぜなら、意識しなくても簡単にできてしまうことなので、
意識にも記憶にも残らないのです。。。。

ですから、他人の方があなたの本当の得意なこと、を知っている可能性が大、
かもしれません。



私が「自分が得意なこと」を自覚した体験談


ここで、ご参考までにお恥ずかしながら私の体験談をしますね。

実は、私は自分がいわゆるステレオタイプのテキパキした秘書に向いているとは
思ったことがありません・・・ 



ですから、振り返ると、秘書業務を長年ベテランになるまで続けることができて
後輩の指導までできるようになるなんて想像もしたことがありませんでした。

でも、できたんです。。。。

何しろ、人見知りだし、口下手だし、マナーも不得意だし
初対面の人に何を話していいかわからない。

人前でプレゼンなんてもってのほか。 
ホワイトボードに何かを書きながら説明なんてありえないし、
会議やセミナーのファシリテーションなんて無理!


なのに、気がついたら会社でトップの外国人上司の秘書サポートをしたり
後輩アシスタントに研修講師や、今こうやって不特定多数の秘書の方々に
情報発信やセミナーをしています。

なぜでしょうか? 

これは、なぜかというと、私の最も得意なことである
「相手のニーズをつかむこと」や「感情と論理を使い分ける」ことが
うまく活かせる職場だったからです。 

私は、自分が生まれながらに「秘書向き」ではない、不完全な点ばかりだ
ということがわかっていたので、仕事につまづいたり
苦手意識を持って困っている現職の秘書の方の気持ちが手に取るようにわかります。

自分が、できなくて困った状態を経験したことがあるので、若手の秘書の方が
なぜつまづいていいるのかが簡単にわかる、というわけです。

同様に対上司のことも「相手のニーズをつかむこと」をあらゆる手段を
使って行ってきました。

例えば、自分のカンに頼らずに
都度お伺いして意向を確認したり、相手の気持を想像したり・・・
ということを続けているうちに適切な対応ができるようになってきました。 

そんなことを積み重ねているうちに異文化のなかで孤軍奮闘している
外国人上司の思っていることがピンポイントでわかるようになります。
そして結果として信頼されるようになってゆくというわけです。

私の場合は、上司部下関係なく、相手のニーズを知るためにあれこれ考えたり、
仮説を立てたり、行動したりすることが
全く苦にならないで、むしろ楽しんで自然にできるのが強みではないかと思いました。

そしてそんな持ち味を最大限に生かす仕事の一つが多国籍企業の
エグゼクティブ秘書だということがよくわかりました。

もし、秘書を辞めても「相手のニーズをつかむこと」が要求される仕事であれば
私は一生楽しんでやってゆくことができるというわけです。

あなたはいかがですか? あなたはどんなことが好きでしょうか。
そしてそれを仕事で活かすとしたらどんな場面でしょうか?

秘書だとしたら、あるいは秘書でないとしたらあなたの輝く場面は?
・・・どうですか、ご一緒に自分の得意なことを探す旅に出てみませんか?

そんなまだ自覚していない自分の可能性、素晴らしさももこの講座の中で
一緒に探って見つけて行きましょう。

あなたはこんなことで困っていませんか?

さて、お話を戻しまして、お伺いしたいことがあります。


あなたは、
・毎年、毎度毎度目標設定やレビュー前、提出期限に追われて頭を悩ませながら
その場しのぎで作成し、とにかく提出することが目標になっているようなことは
ありませんか? 

あるいはこんなことはありませんか? 

・取り立てて書くことがないがとにかく何かを書かなくては・・・
・毎回同じことばかり書いているような気がする
・こんな人事評価なんてあてにならない、
・形骸化していると思いつつとにかく形だけは整えなくてはと同じことばかり書いてしまう
・本当に書きたいこと、真実ではなく上司に受けが良いように書いてしまう

もし上記の一つでも当てはまったら

本当にあなたのよさが伝わっていない
評価につながる実績を伝えきれていないという、とってももったいない状況がそこにはあります。

そんな目標と手段に矛盾が生じてしまう最大の原因は、


「自分の素晴らしさ、価値に
あなた自身が気づいていない」

ということにつきます。


努力したところでどうぜ上司にわかってもらえないと、
半分諦めている方も多いかもしれません!

人事評価を担当する組織上の上司が、
現場を知らない間接業務の管理職(総務部長など)なので、
実態が全くわかってもらえない

挙げ句の果てに、
「お茶入れているだけなのになんでそんなに忙しいの?」
なんて言われてしまう。。。

心の中で
(違うんです〜 守秘義務があって言えないだけで
あんなこともこんなこともやってるんですけど・・・!)

というしかない、もどかしい現状があるのではないでしょうか。



秘書という仕事の性質上、職務上、守秘義務があるため、
組織上の上司である評価者に
あれもやりました、これもやりました、
と業務の詳細を伝えて自己主張するわけにいかず

なんとな〜〜く核心に迫ることをできずにお茶を濁す。。。

それに近いことを毎年毎年、毎回毎回行っていたりしませんか? 

そんな方には、現状を打開するためにすっきりと糸口を見つけるためにも
このオンライン講座に参加してみていただければと思います。

今までの私の講座でお伝えしてきたこと

今までの目標設定関連の講座ではとにかく目の前の、困っていることを解決するために

どのようにフォームに書くか
どのように伝えるか 
そのための基礎知識に重点を置いてお伝えしてきました。


では今後は? 

改めていうまでもありませんが
皆さまおわかりのように、書類に書いて提出するだけが
キャリアプランの大切な部分ではありません。

それよりも、あなたが日常コツコツと積み重ねている日々そのものが大切なのです。




とは言っても、皆さん忙しいし、

仕事柄どうしても自分のことは後回しになってしまうので
時間が取れません・・・

という方も多いことでしょう。そんな方のために

「21日間」という習慣化に最適な一定の期間を設けて
私が毎日動画教材のコンテンツを送ることによって
ペースをうまく作りながら参加していただくのが目的です。


今始めれば、非常事態宣言が落ち着く頃に
心も軽く、習慣化ができて自信もついているはずです。


この期間、新年度の始まりに今まで経験したことがない非常事態宣言などということがおきて以外にも心身はダメージを受けているかもしれません。

でも、ここで意気消沈していたら勿体無いので
ぜひ、「自分のために」腰を据えて

コロナ後の世の中の変化について行けるように
何があっても大丈夫なように今から少しずつでも備えておきましょう! 



秘書が無意識に毎日行っている本当に素晴らしいこと


さて、改めて、秘書の方たちは毎日本当に見えない努力を多くしていますよね?

例えば、

毎日、上司へ提供しているサポートでも、
相手のためになるように、
会社のためになるように
何を考え、どう先を読んで
どう行動しているか・・・

それら、すっかり身について自然に身体が動いてしまうので
改めて意識していないと、自分がどんなに素晴らしい価値があることを行なっているか
忘れてしまいがちです。 

上述しましたが、自分が上手にできることって私たちは無意識に行っており、誰でもできること、簡単にできることだと思い込んでいるのです。 


そういった、日々ルーチンの中で流されていってしまっている
素晴らしい実績を見える化、言語化して
次世代の秘書の方達に残してゆくことは本当に大切なことです。

現在、ベテラン秘書自体の数が減っていることはご存知ですか?

会社の歴史や知識や技能、目に見えないスキルを次世代に伝えることが
できる人も数が減っています。

多くの企業に育成の余力がないので、
じっくりと正社員の秘書をOJTで育成するのではなく
派遣社員や中途採用ですでにスキルを備えた人を採用して短いスパンで
回しているのが現状です。


でも、本当は役員秘書という企業の中枢を担う大切な役目を
いつでも交換できる人材で済ませてはいけないはずなんです。

これは秘書の価値を正しく伝えてこなかった私たち秘書、
秘書経験者にも責任があると考えています。

今こそ自分の価値を認め、周囲にも秘書業務の大切さをもっと伝えてゆきましょう!


さて、この講座では
21日間毎日、動画や音声の教材が届きますが

これは

提出物やプレゼンテーションを上手に体裁よく仕上げるための
ハウツーばかりではありません。



あなたが、なぜ、採用されて
今のポジションで仕事をしているのかを自覚し
そして今後どのような仕事を
どのようにしてゆきたいのか を思い出して

もっと大切なこと、
自分がやりたいように人生を切り開いてゆくための、ヒントを得るための講座です。



この講座では、本当にあなたがやりたいことを明確にして
与えられた環境の中でどのように自分を生かしてゆくのか、
そのためには具体的に何をすれば良いのか・・・

をご一緒に掘り下げてゆきます。

この講座の目指すところ

そんな、21日間が終わる頃には新しい視点、考え方を取り入れて
自分ごととしてキャリアの構築ができるようになることでしょう。

さらに、自分ってこんなことができるんだ、得意なんだ、
という新しい発見があるかもしれません。

そうしたら人によってはもっと秘書の仕事にやりがいを感じたり
むしろ他の仕事の方が向いていることに気付いたり

指導する仕事に向いていることに気づいたりするかもしれません。

今、非常事態宣言も出ましたし、リモートワークや自粛の影響で、
通常よりも人の心が内面に向いている傾向があります。

そして、もっと家族を大切に、命を大切に、という流れも一部にあります。


人々の価値観が変わって働き方、生き方を変えようという具体的な
動きも見られます。

今こそ、じっくり自分を見つめ直す最適なタイミングなのです。

他の人たちが不安に苛まれてぐるぐるしている間に
本当に先を見据えている人は、

「コロナ後」の自分の生き方を見据えて
早速動き始めることをお勧めします。


手遅れになる前に時間の取れるときにこそ
この講座を受講して本当に自分に出会って

自分を生きること。。。。それをお勧めしたいと思っています。

講座の概要

では、いよいよ講座の内容詳細をご案内しますね!

<オンライン講座概要>

21日間オンライン講座 非常事態宣言・応援価格 
秘書のための目標設定&意図設定+α

対象:こんな方には特にお役に立ちます。

・秘書・アシスタントの方
・バックオフィス系、事務系の職種の方 
・上記の業種で部下の指導もする方
・それ以外のプロフェッショナルの方ももちろん歓迎です。

<予定している内容の一部>

いずれも動画と文章併用で詳しく解説してゆきます。



・目標設定の間違いとは?

・目標設定とレビュー対策をする際に本当に大切なこと

・目標設定で自分が決める部分はほんの少し!

・目標設定に「意図設定」も追加する意味とそのすごい効果

・「意図設定」をして過ごす1日とそうでない1日の比較

・良い評価が欲しい? そのために評価される側が意識しておくこと

・中間/最終レビュー時に実績をアピールするシートの具体的な書き方

・あなたのコアの部分、どんな仕事をしていても変わらない部分を見つけよう

・意図設定の実例〜こんな社長だと会社がうまくゆく

・本当に好きなことを見つけるための秘訣

・交渉術実践編 

・自分の価値とは? 


その他、盛りだくさんの内容でお届けして行きます。お楽しみに!

<受講期間>

お申し込み後、お支払い手続きが完了後
48時間以内に動画教材をメールで配信開始します。

約21日間(延長あり)に渡って動画・音声教材のリンクをお送りします。

<どのように受講する?>

お好きな時間お好きな場所で
配信された動画・音声教材を PC/タブレット/スマホでご視聴ください。
何度でも繰り返してご視聴いただけます。

<参加費・条件>

受講に際してはPC/タブレット/スマートフォンのいずれかが必要です。
動画をメールにリンク添付の形で毎日お送りするので、ご都合の良いお好きなタイミングでご視聴ください。


・参加費  

55,000円(税込)
*お支払いは、銀行振込(一括)、クレジットカード払い(一括、3回分割)からお選びいただけます。(通常価格の場合、一括払い 55,000円x1回、3回分割 19,007円x3回 合計 57,021円)
※3回分割時にはPaypal手数料(3.6%+40円)が加算されますのであらかじめご了承ください。



・参加費に含まれるもの


動画音声教材:21日間分+α(ボーナスメール教材あり)毎日1回届きます。
*動画の長さは一回につき15分程度を予定しています。
*メールサポートは含まれておりません。

このプログラムは期間限定で募集中です。
お申し込み人数によっては早めに打ち切ることもありますのでお早めにどうぞ!

多くの方のお申し込みをお待ちしています。


特定商取引法の表記 | プライバシーポリシー | 利用規約

Copyright (C) 2021 Mihoko Nagata  All Rights Reserved.